Microsoft Andromeda リーク:ポケットに収まる折りたたみ式デュアルスクリーン Surface デバイスc

Microsoft Andromeda リーク:ポケットに収まる折りたたみ式デュアルスクリーン Surface デバイスc
折りたたみ式iPhone – Microsoft Duoのレンダリング

マイクロソフトの次世代Surfaceデバイスに関する情報は、ここ1年ほどで散発的に出回ってきました。そして今、この「新しく革新的な」デュアルスクリーンデバイスのサイズと、同社のラインナップにおける位置付けに関する詳細が明らかになりました。

The Vergeが報じているように、Microsoft の内部文書により、今後発売されるデバイスに関する詳細が明らかになった。

これは、革新的な新しいハードウェアとソフトウェアのエクスペリエンスを融合し、真にパーソナルで多用途なコンピューティングエクスペリエンスを実現する、ポケットサイズの新しいSurfaceデバイスフォームファクターです。

同社は、この新製品が市場に大変革をもたらすことを期待しており、Surface のロードマップを方向づけ、PC やモバイル デバイスに対する人々の認識を変えると考えている。

デュアルスクリーン搭載のポケットサイズのデバイスは「Andromeda」というコードネームで呼ばれています。The  Vergeが入手した情報によると、このデバイスの現在のエンジニアリングモデルは、昨年末に公開されたレンダリング画像に非常に近いものになっているようです。

@zacbowden @h0x0d @windowscentral #Surface Andromeda 最新の特許に基づくレンダリング pic.twitter.com/CmbvlfETtU

— デビッド・ブレイヤー(@D_Breyer)2017年12月18日

Microsoftは、Andromedaを展開した際の操作感を向上させるため、ラップアラウンドディスプレイを採用していると言われています。これらは特許に基づくレンダリング画像ですが、iPhone SEとiPhone Xを融合させたようなデザインであることは間違いありません。

Appleが折りたたみ式ディスプレイを搭載したiPhoneなどのデバイスを市場に投入する件については、昨年10月に、同社が将来のiPhoneに搭載する折りたたみ式OLEDパネルについてLGと協議中であるとの報道がありました。最近では、あるアナリストがAppleが2020年までに折りたたみ式iPhoneを発売すると予測しました。

昨年、ZTEはデュアルスクリーン搭載のAndroidスマートフォンAxon Mを発表しました。ヒット作とはなっていませんが、MicrosoftはAndromedaで魅力的な次世代モバイルデバイスを世に送り出すでしょうか?それとも、Appleが次世代モバイルフォームファクターで先導するのでしょうか?ぜひ下のコメント欄であなたの意見を共有してください!

画像提供:David Breyer


Appleのニュースをもっと知りたい方はYouTubeの9to5Macをご覧ください。

www.yiemt.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。